スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「しんきく」です。
「しんきく」は、わかりますか。
「しんきく」は、言いますね。
「しんきく」は、「春菊」の意味ですね。
使用例としては、「今日は、鍋するけんしんきくこうとってくれや!」
意味は、「今日は、鍋するから春菊を買って来て下さい!」ですね。
スポンサーリンク
「しんきく」は、ご存じでしたか?
Facebookの友達の藤田 佐由美さんからのコメントです。
じつは
そー思ってたんだなあ。
Facebookの友達の Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
方言でしょ!
仕事柄取扱品に出てくるのですが、「しんきく」と言って笑われたことがあります。
Facebookの友達の松岡 幹夫 さんからのコメントです。
これは、言いますね~春菊より。
Facebookの友達の林 由美さんからのコメントです。
わかるけど、自分では言わないです(笑)
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「しんきく」のお話でした。
スポンサーリンク