スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「ささける」です!
「ささける」は、わかりますか。
「ささける」は、聞いた事があるような気がします!
宇和島の方言で「ささける」は、「細かく裂ける・ささくれる」を意味します。
使用例は、「その板ささけとるけん気を付けよ!」ですね。
意味「その板ささくれとるから気を付けよ!」
スポンサーリンク
「ささける」は、ご存じでしたか。
Facebookのお友達の山下 誠二のさんからのコメントです。
ささける❓
手があかぎれでささける?微妙ですが
Facebookのお友達の Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「ささ・ける」は、おそらく標準語?
Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
ささけーーつつ💕🤣
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
「ささかっちょる」はささくれだっている様、
「そぎん立つ」は刺が刺さる様。「ささげづつ(筒)」は軍隊における銃器取り扱いの一つ。
今日の「宇和島の散歩道」は、「ささける」のお話でした。
スポンサーリンク