宇和島の方言「いざがやる」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「いざがやる」です!

「いざがやる」は、わかりますか。

これは、まったく知りませんでした。

宇和島の方言で「いざがやる」は、「変種ができる」を意味します。

使用例は、「これは、いざがやりやね。」ですね。

意味「これは、変種やね。」

「いざがやる」は、ご存じでしたか?

スポンサーリンク

今日の耳より情報

Facebookのお友達の山口清二さんからのコメントです。
おはようございます、初耳と言うか使われてます?🤔居酒屋🍶🏮ならわかるけどね😢

Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
全然わかりませんヽ( ̄ー ̄ )ノおてあげ

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「いざがえ(や)る」で「え」を使いませんか?
意味は変種と言うより先祖返りのような意味だったと思います。
接ぎ木したものの花や実が、原木のものになってしまうような様です。

Facebookのお友達の正宏岡さんからのコメントです。
聞いたことないです。
変種とは突然変異で、交配、放射線照射、遺伝子組換、そして枝変わりがあります。えだがわりと語呂がにてますね(笑)

Facebookのお友達の正宏岡 さんからのコメントです。
谷岡先生が、宇和島の自然と文化再訂増補版を出されるそうです。新しい宇和島の方言も載ってるかも。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「いざがやる」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す