今日の宇和島の方言は「ほんでも」です!
「ほんでも」は、わかりますか!
「ほんでも」は、使っていましたね。
「ほんでも」は、「それでも」を意味します。
使用例は、「頑張ったけど ほんでも勝てんかった!」ですね。
意味は、「頑張ったけれど それでも勝てなかった!」です。
「ほんでも」は、ご存じでしたか?
今日の耳より情報
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
ほんでも?
しかしなど同調しながら自分の意見を主張する事かな?
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
使ってますよ🎵
和歌山でも言います!
Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
ほんでもなぁ~、
ほんでもってからに、
ほんでんさ、…もっと見る
Facebookのお友達の山下誠二さんからのコメントです。
👍
Facebookのお友達の中藤和典さんからのコメントです。
何気なく今でも使っているように思います。関西の人はわかるでしょう。(^_^)
Facebookのお友達の福井 ひとみさんからのコメントです。
よく使ってました🎵
でも、何回も使っていると、「ほんでも 言われん❗」と叱られました(笑)👍🎵
Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
部屋ん中で走り回らんと、
ほんでも読んどけ!かよ!
Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwara さんからのコメントです。
「ほん・でも」は「それ・でも」という言葉の方言だと思いますが、宇和島弁というわけではないと思います。
Facebookのお友達の桝谷郁夫さんからのコメントです。
それでもですね。
Facebookのお友達の久松 尚さんからのコメントです。
言いますね
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ほんでも」のお話でした。
ほんでもは、関西でも古くから使われています。
junji fujisue さんへ
そのようですね。
Facebookのお友達からも そのような意見が出ていました(^^;)a