宇和島の方言「ぎんむし」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島のあ自然と文化

今日の宇和島の方言は「ぎんむし」です。

「ぎんむし」は、わかりますよね!

子供の頃山へ虫取りへ行くと「ぎんむし」をよく見かけていました。

「ぎんむし」の意味は、「コガネムシ・カナブン」です。

使用例「あそこの木にぎんむしがおる!」

意味「あそこの木にカナブンがおる!」です。

 

「ぎんむし」は、ご存じでしたか?

今日の耳より情報
Facebookのお友達の西田 知史さんからのコメントです。
知りませんでした😰

スポンサーリンク

Facebookのお友達の林 由美 さんからのコメントです。
言ってましたね🎵

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
黄金虫(こがねむし)そのまんまでした。ぎんむし?
さ~の?かなぶんかよ!

Facebookのお友達の桝谷郁夫 さんからのコメントです。
あまり使った覚えないなあ

Facebookのお友達のShinji Nakai さんからのコメントです。
ぎんむしを食べ過ぎると体に………wwwww

Facebookのお友達の大平 惠一さんからのコメントです。
聞いたことないです。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
聞いたことはないです。 テカテカ光沢の良いのが「コガネムシ(コガネムシ科)」で、あまり光を反射しないのが「カナブン(コガネムシ科・ハナムグリ亜科)と」言われてますが、カナブンでも緑の光沢の強いのもいますので、区別はかなり難しいかも。

Facebookのお友達の二宮渉さんからのコメントです。
大超寺の駐車場の奥にクヌギの切り株
切り株にカブトムシやギンムシがたかっていた、少年時代の夏休み😅

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ぎんむし」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す