宇和島の方言「おたんちん」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「おたんちん」です!

「おたんちん」も聞きますね?

これも全国共通だと思います。

宇和島の方言で「おたんちん」は、「馬鹿者(江戸時代の古語)」を意味します。

「おたんちん」の「ちん(男性の生殖器官のこと)」の部分を「小茄子」に例えたという説があるようです「おたんちん」の語源自体が定かでないため断定は出来ないそうです。

使用例は、「あいとは、おたんちんやけん!」ですね。

意味「あいつは、馬鹿者だから!」

スポンサーリンク

今日の耳より情報
Facebookのお友達の林 由美さんからのコメントです。
知りませんでした(^_^;)

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
「短小又は短珍」に接頭語の「御」を付けたのでしょう。

Facebookのお友達のNakagawa Shiho さんからのコメントです。
おはようございます
昨日のおたんこなすとほぼ同じ意味じゃ?

Facebookのお友達の西田 知史さんからのコメントです。
あまり聞いたことがないです。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
こんなサイトに説明があります。 //zokugo-dict.com/05o/otanchin.htm
「おたんこなす」の方を使うことが多いのですが、特に九洲の友達が「おたんちん」を使うのを耳にします。 どちらも全国共通で通じますが、上記サイトのように「共通語の俗語」としての区分が正しいかと思います。

Facebookのお友達の松本 敏幸さんからのコメントです。
「おたんこなす」も「おたんちん」も、女の人が言う事が多いのはその為だったのかー!

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「おたんちん」のお話でした。

スポンサーリンク

コメントを残す