宇和島の方言「きもぎれ」

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「きもぎれ」です!

「きもぎれ」は、わかりますか。

「息切れ」とは、違いますよ!

「きもぎれ」は、聞いた事ありませんでした!(^^;)

宇和島の方言で「きもぎれ」は、「肝切れ・決断」を意味します。

使用例は、「あいとは、きもぎれがえー!」ですね。

意味「あいつは、決断が早い!」

今日の耳より情報

スポンサーリンク

Facebookのお友達の清家 敦子さんからのコメントです。
あの人はきもぎれのええ人やなあ。
19t の網船を新造船するんと!
漁師さんはよく使いますね。

Facebookのお友達の小西奉文 さんからのコメントです。
度胸もん、気っぷのいいもん、に言ってました。

Facebookのお友達の平山 光政さんからのコメントです。
聞いたことがあります。
これも廃れた言葉だと思います。

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
決断の良さですね!私も子供達も肝切れがよく、病気の時にドクターに切った方がいいですよと言われたら、迷わず斬ってもらいます(笑)

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「きもぎれ」のお話でした。

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
レバ刺し

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
3年くらい前に母が癌を切りましたが・・・w
聞いたことないので方言かどうかの判断はできかねますが、標準語ではないと思います。

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
祖母の代は聞いたことあり。
キモが座っている、とかも。
キモギレがいい、は、気風が
(きっぷ)がいい、意味に祖母
は言ってましたね。

スポンサーリンク

コメントを残す