宇和島の方言「ちゃんころまんじゅう」番外編

スポンサーリンク

宇和島の自然と文は化

今日の宇和島の方言は「ちゃんころまんじゅう」です!

Facebookのお友達の小西奉文さんのコメントの中で 「ちゃんころまんじゅう」の事を書かれていましたので紹介します(^^;)a

「ちゃんころまんじゅう」は、皆さんも子供の頃使っていた事ないですか。

これは、宇和島の方言とは、違うかもしれませんが、子供の頃使っていたという事で 番外編として紹介します。

「ちゃんころまんじゅう」は、「これを1回言う事で10の数を数えた事になる子供が使っていた数え方」を意味します。

使用例は、「遊びの中で 子供らが数を早く数える時に使っていました」ですね。

意味「(ちゃんころまんじゅう)の文字数がちょうど10文字ある事で これを1回言うと10を数えた事にしていました。なので(ちゃんころまんじゅう)を 10回言うと100数えた事になりました。」

今日の耳より情報
Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
差別用語って誰かが言ってたね、小説坊っちゃんにも似た差別用語が記載されてる。饅頭は無いけど

Facebookのお友達の浜 勝利 さんからのコメントです。
方言ではありませんが
十まで数えるのを遊子・水ヶ浦では
ウワジマノオシロヤマ(宇和島のお城山)でした
ウワジマノオシャマで早口で言えたような・・・

スポンサーリンク

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ちゃんころまんじゅう」のお話でした。

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
指折り数えてとおになる。
鬼ごっこ、隠れんぼ、風呂浸かるタイム、etc

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
もうひとつ「インド人は黒人である」という意味の数え方もありましたが、中学の社会の先生に学説により否定されました。

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
佐々木 正弘
いんどじんもびっくり
(^^)10文字

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
差別用語?が混ざってるので原文は書けない💦
だるまさんはオランダ?

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
佐々木 正弘
差別用語って言われるのも時代の差別。
まさに42歳から60歳まであちこち飛ばしの冷飯喰らいの中間管理職には「差別」はもはや諦観と快感でしかないナウ。🎶今以上それ以上愛されるのに🎶言ってしまえば〜🎶

Facebookのお友達の佐々木 正弘さんからのコメントです。
小西 奉文 いやん♥

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
佐々木 正弘 さん
石丸はマン島Now( ・∇・)
イヤン!俺も行きたかった〜
先立つものが無いけど🥺。

Facebookのお友達の高橋 真慈さんからのコメントです。
かくれんぼの時とかに使ってました!でも遅いので途中からは港を使ってました、三、七、十です、三と七を足して十なので港です(笑)

Facebookのお友達の小西 奉文さんからのコメントです。
高橋 真慈 さん
みなと、まち
なら、13
番地でしたね。
返信する10時間
Facebookのお友達の楠本 笑子さんからのコメントです。
意味もわからず、数えてました

スポンサーリンク