スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「こな」です!
「こな」は、聞いた事ありますよね。
使っていた人もいるのでは?
宇和島の方言で「こな」は、「文末で強調する」を意味します。
使用例は、「なんするんどこな!」ですね。
意味は、「何をするんだ!」です。
スポンサーリンク
今日の耳より情報
facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
「こなくそ」言います。
facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
何気なく使ってますね。「怒り」や「威嚇」の意味あいもあるように思います。
facebookのお友達の高山 久徳さんからのコメントです。
こなァ=こらァ💢
怒りの表現かなぁ…
オヤジが言ってました
小生も言ってました😅
facebookのお友達のTosiharu Nakata さんからのコメントです。
少し怒りっぽく言うときに使いますね❗コナクソ❗
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「こな」のお話でした。
スポンサーリンク