スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「つもご」です!
「つもご」は、わかりますか!
「つもご」は、「大三十日」を意味します。(宇和島の方言 話と語彙)より
スポンサーリンク
「晦日」の「晦」と言う漢字は「(月が姿を)くらます」という意味で使われているようです。「つごもり(月隠り)」とも読みます。
それが変形して「つもご」になったのではないでしょうか?
今日の耳より情報
facebookのお友達の土居 重和さんからのコメントです。
現役ですね。(^^)
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「つもご」のお話でした。
スポンサーリンク