宇和島の方言「きる」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「きる」です!

「きる」は、わかりますか?

切断する事ではありません。

「きる」は、昔使っていましたね。

「きる」は、「両替」を意味します。

使用例は、「千円を百円にきってや!」ですね。

スポンサーリンク

意味は、「千円を百円に両替して下さい!」です。

今日の耳より情報
facebookのお友達の中藤和典 さんからのコメントです。
「きる」は聞いたことないです。私は「割る」です。「一万円を千円に割って」です。40年前、転勤で鎌倉に住んだことがありますが「割る」が通じませんでした。「崩す」が一般的だと思います。因みに「きる」は筑後地方では使うようです。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「きる」のお話でした。

Facebookのお友達の小西奉文さんからのコメントです。
昔、近所の方が都会に出た子供さんが親元に仕送りしてきた10000円札を「切ってくださいや」と煙草や葉書や切手を販売していた我が家にたまに来られていました。母が何人か来られたらお釣りの千円札が無くなると困っていました。郵便局外務の方は昼弁当は我が家に寄って食べてました。子供の頃は外務の兄さんとその時間帯に将棋を指すのが楽しみでした。

Facebookのお友達のHideki Wansa Kajiwaraさんからのコメントです。
「切(き)る」は聞いたことがありますが、九州の人が使ってたような記憶ですが。方言に間違いはないと思います。

Facebookのお友達の渡辺 重徳さんからのコメントです。
説明読んで納得🥰 使ってましたね~~。

スポンサーリンク