スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「なすくる」です!
「なすくる」は、使っていた事ないですか。
宇和島の方言で「なすくる」は、「こすりつける、すりつける、塗り付ける」を意味します。
使用例は、「袖で鼻をなすくられん!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「袖で 鼻を擦りつけられません!」です。
今日の耳より情報
facebookのお友達には、「なすくりつける」と言っていた人も多かった様です。
「なすくりつける」になると「擦りつける」の意味の他に「責任転嫁する」意味にもなりますね。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「なすくる」のお話でした。
スポンサーリンク