スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「ろくすっぽ」です!
これは、普通に使っていた事ないですか!
宇和島の方言で「ろくすっぽ」は、「ろくに、十分に」を意味します。
使用例は、「ろくすっぽ問題を読まずにするけん間違えるんよ!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「ろくに問題を読まずにするから間違えるのです!」です。
今日の耳より情報
Facebookのお友達の村田 蔵六さんより
これは、共通語でしょ。
Facebookのお友達の小西 奉文さんより
「ろくすっぽ」は宇和島地方の方言と限らず全国区ですね。
あてすっぽの 「すっぽ」は、寸法という意味合いと思います。ろくすっぽと同じく。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「ろくすっぽ」のお話でした。
スポンサーリンク