宇和島の方言「やで」

スポンサーリンク

宇和島の自然と文化

今日の宇和島の方言は「やで」です!

Facebookのお友達の土居重和さん(吉田町)からのコメントで「やで」もありますよと教えていただきました。

「やで」ごぞんじでしたか。

「やで」とは、「右腕」を意味するようです。

「やで」が、右腕なら左腕は、何だろうと思い土居さんに聞いてみましたら 左右の二の腕から肩にかけてを「やで」と言うようで徳島南部でも言うようですとの事でした。

土居さんの祖父が「やでん痛い」と右の二の腕から肩のあたりをんでおられたそうです。

スポンサーリンク

使用例は、「やでん痛い」ですね。

意味は、「腕が痛い」です。

今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「やで」のお話でした。

Kazuo Nishikawa
だから。
返信する2週間
小西奉文
ひょっとしたら、弓矢の腕??やうで→やで?
弓は必ず左手で持つから、曲げた右手の二の腕から肩まで力入れて引くので凝るから?
→そ、やで〜🤣期待。
返信する2週間編集済み
Hideki Wansa Kajiwara
関西弁の「〇〇やで」とは違うんですね。
腕のことは聞いたことがないです。
返信する2週間
山下誠二
やで❓ 腕?手❓
返信する2週間
山下誠二

返信する2週間
増田松喜
父親が「やでが痛い」とよく言ってました。右手は「めて」左手は「ゆんで」。めてに血刀ゆんでに手綱馬上豊かな美少年。ゆんでは「弓手」が語源でしょうから、やでは「矢手」矢を引く手が語源でしょうか⁉️
返信する2週間編集済み
佐々木 正弘
名古屋やで
返信する2週間
山下誠二

返信する1週間

スポンサーリンク