スポンサーリンク
今日の宇和島の方言は「かやる」です!
今回は、Facebookのお友達のブロガー「まあくんの星空カフェ」のまあくんさんから「かやる」もありますと教えて頂きました。
「かやる」は、「倒れる、こぼれる」を意味します。
使用例は、「へっち向いとったら ジュースをかやすよ!」ですね。
スポンサーリンク
意味は、「よそ見していたら ジュースがこぼれるよ!」です。
または、「ジュースが、倒れるよ」です。
今日の「宇和島の散歩道」は、宇和島の方言「かやす」のお話でした。
Kazuo Nishikawa
かやす。
かやった。
返信する7週間
村上 晃一
かやす。
かやった。
言っていましたね(^^)
返信する6週間
Hideki Wansa Kajiwara
方言だと思いますが、高知や広島でも使いますが、他の地域でも使うようです。 「ひっくり-」がつくと約180度ひっくり返った状態です。
返信する7週間
村上 晃一
他でも使われているんですね。(^^;)
返信する6週間
山下誠二
かやる⁉️🧐👀
傾く ひっくり返る
返信する7週間
村上 晃一
ですね。(^^)
返信する6週間
山下誠二
村上 晃一
木の画像のようです
返信する6週間
小西奉文
要るなら、蝿やる!蚊やる!
やっぱ要らん?
返信する7週間
村上 晃一
いりませんね(^^;)
返信する6週間
小西奉文
村上 晃一 さん
蚊要らんの?
了解しました。その内容で
回覧しときます。🤣
かいらん
返信する6週間
久松 尚
船がかやる
家がかやる
ひよこがかやる➡︎🐣
返信する6週間
村上 晃一
ひよこがかやるって言ってましたね(^^)
返信する6週間
スポンサーリンク