スポンサーリンク


2002年2月7日(木)午前8時より 【第5回打ち合わせ】
積水ハウス展示場

今日は、夜ということで子供は家において行く事にした。
丁度 お袋も仕事が、休みだったので子供を見てもらえる。
仕事が、遅くなり約束の時間より10分程遅れて展示場に入ると営業の奥村さんが、出迎えてくれ 二階へ案内された。
ミーティング室には、設計の森下さんが、すでに待っておられた。

私は、席にもつかずに仮店舗の作業面積が、足りない事を伝えた。
営業の奥村さんより「どうぞお掛け下さい。」との言葉に促され席についた。
とりあえず私が、描いた仮店舗の図面を出して保険所で説明されたことを両名に説明する。
するとお二人は、電卓をはじいて「8uしかないですね。」と言われ打開策を思案する。

まず作業面積を10uにするには、畳の客待ちの部分を板張りにして 客待ちスペースを狭くしなくてはいけない。
あと 畳の部屋を作業スペースに取った場合床から天井の高さは、大丈夫なのか?

一応この件は、設計の森下さんが、仮店舗の図面を描いて保険所の方に問い合わせてみるという事で今日の打てあわせに入る事になった。

設計の森下さんが、プラズマテレビ積水の方からとってもそんなに安くならない見たいですという話が、有った。これは、積水ハウスは、ナショナルのメーカーと取り引きが、有るので積水でとると幾らか安くなるかもと調べてもらっていたことだ。

今日の朝やっていた番組でプラズマテレビが、今年5月中旬から6月上旬にかけて価格が、下がるということをやっていた。これは、ラッキーとにかくそれまで待つしかない。

今日は、ドアやドアの取っ手、キッチンについて決める様だ。
ドアについては、床の色が決まっているのでその色を基準にドアの色も決まっていた。あとドアの取っ手は、2種類有ってどちらにするか迷った。
ドアノブ
第一印象では、見本の下についている取っ手の方が、デザインが良いなと思ったが、実際に握ってみると上の分の方が、握りごごちが良かった。

嫁さんは、下のデザインの良いのが、良いみたいだ。
私は、実際握ってみて上の実用的な方に気持ちが移った。

迷った結果上の実用的な取っ手を選んだ。

リビングドア
次にリビングのは入口のドアも二種類有って上から足元までガラスになった分か上から真ん中までガラスになった分かだ。

これは、上から真ん中部分までが、ガラスになったドアを選んだ。
次にこのガラスを透明の分にするかカスミガラスにするかだ。
ここでは、設計の森下さんよりアドバイスが、有りリビングは入口前に浴室の入口が有るのでカスミの方が、良いと思います。と言われたのでカスミガラスにした。
トイレドア
次にトイレのドアだが、ドアにトイレの明かりが外から分かる様に小窓が、付いた分と小さい穴が、空いた分または、まったく小窓の無い分どれを選ぶかだ。

ここで嫁さんが、人を感知してON、OFF出来る照明を付けていれば窓は、必要ないからそういう照明を付ければという一言でトイレのドアは、小窓なしで照明は、人感知照明を付ける事にした。

クローゼットの取っ手
次は、クローゼットの取っ手だが、またまた見本が出てきて上下にある二種類の取っ手を選ぶみたいだ。
まず私の第一印象は、上に付いている取っ手が、デザイン的に良いかなと思った。
だが嫁さんは、下の方の取っ手がいいみたいだ。
また設計の森下さんに 「皆さんは、どちらを選ばれる方が、多いですか」と聞くと「どちらともいえませんね。」との答えが帰ってきた。
ここでは、嫁さんの選んだ下の分の取っ手を選んだ。
スポンサーリンク


障子
障子は、無地を選んだ。

キッチンのパネル
次は、キッチンを選ぶのに流し台の色のパネルを壁に立てかけ並べた。
一応前に選んでいたのでその確認だ。
一応HPにUPする材料にするためデジカメに収める事にした。

写真を撮っていると設計の森下さんが、他の色のモノも並べてくれた。
写真をとるので気を遣って頂いたようだ。
その中の一枚に良い感じの色味のモノが、有り私も嫁さんもそのパネルに気持ちがいった。
こちらの方が、前に選んだ物より高級感が有る。


嫁さんは、「こちらにすると値段が、上がりますか」と尋ねていた。
すると「多少高くなると思いますが、少しの差額でしょう」と言われていたので「もし見積もりが出て だいぶ違うようでしたら前に選んだ分にします」と言って後から選んだ分に決めた。

流し台の素材


(お世話になっている営業の奥村さん)
まず流し台は、一般的にステンレスだが人工大理石のような素材のモノも有る様だ。やぱり ステンレスより人工大理石の方が、高級感がある。
ただ こちらの素材は、熱に弱いらしいので熱いなべを直に置くと駄目らしい。こういうデメリットもあるが、デザインの方を優先して人工大理石を選ぶことになった。こちらも予算が、オーバーする様だったらステンレスに妥協すればいいか。

コンロ
コンロは、IHを選んでいた。
IHコンロは、専用の鍋でないと使えないので普通の鍋でも使えるように1個所だけ電熱コンロが、付いているということだ。

食器洗い器
食器洗い器は、引き出しタイプとオープンタイプが、有るのでどっちを選ぶかということ
になった。
引き出しタイプは、オープンタイプに比べると少し食器の入るスペースが、狭くなるということだ。でも引き出しタイプの方が、使い安い様なので引き出しタイプを選んだ。

食器棚
次に流しの後ろに置く食器棚をどうするかだが悩みに悩んで次回決めることにした。

もう時間も10時30分となったので今日の打ち合わせは、ここまでとなった。



2002年2月10日(日) 【三回忌の帰りに】
今日は、父の三回忌の帰りがけに 積水ハウスが、探してくれた借家を 母と嫁さんに見せた。
嫁さんは、自分が思っていたのと大分イメージが違ったのでショックだった様だ。
嫁さんと子供は、なんか怖いという感想だ。
嫁さん曰く。「梅雨時期に何か出てきそうなことない。」と言う。
おいおいお化けでも出ると言うのか。
母は、納得した様だ。
いろいろ家族で意見は、あるがここで決めることにしよう。


スポンサーリンク